記録類

資料検索ページへ戻る
【記録類 2-6-D-31】御行礼ニ付聘使被罷上候節御献立
【記録類 2-6-D-32】辰年御膳方御入目
【記録類 2-6-D-33】七月廿五日御能ニ付以酊庵用御賄方より諸色借帳
《閲覧不可》【記録類 2-6-D-34】両以酊庵公義御行礼御入目積書★
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 2-6-D-35】[御誕生御用御賄方より諸色請取帳]
【記録類 2-6-D-36】一ヶ年中御定式御祝銀積控書上
【記録類 2-6-D-37】御役人様方御宿御当日御振舞
【記録類 2-6-D-38】馬付朝鮮人府内廻着料理
【記録類 2-6-D-39】御自分様御饗応之次第左之通
【記録類 2-6-E-1】被仰出当座覚
【記録類 2-6-E-2】[御役料被成下帳控]
【記録類 2-6-E-3】御役料被成下帳
【記録類 2-6-E-4】御子様方御証印帳
【記録類 2-6-E-5】御子様方御証印帳
【記録類 2-6-E-6】御参勤御用御証印帳
【記録類 2-6-E-7】御証印帳
【記録類 2-6-E-8】御役料被成下帳
【記録類 2-6-E-9】御薬料帳
【記録類 2-6-E-10】御筒拝借帳
【記録類 2-6-E-11】御証印帳
【記録類 2-6-E-12】御隠居様為御年賀被為入候御式
《閲覧不可》【記録類 2-6-E-13】[御役料被成下帳控]
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 2-6-E-14】御上京御用御証印帳
【記録類 2-6-E-15】御祝儀被成下帳控
【記録類 2-6-E-16】大明院様御逝去御用人申出
【記録類 2-6-E-17】御祝之式
【記録類 2-6-E-18】御祝式書
【記録類 2-6-E-19】別御式
【記録類 2-6-E-20】御証印帳
【記録類 2-6-E-21】台林院様御道具残御腰物帳 壱冊
【記録類 2-6-F-1】御預御書物御不足帳控
【記録類 2-6-F-2】毎年暮覚
【記録類 2-6-F-3】御召控帳
【記録類 2-6-F-4】御道具類
【記録類 2-6-F-5】一年御平日召控
【記録類 2-6-F-6】御召類御帳
【記録類 2-6-F-7】進られ物お見帳
【記録類 2-6-F-8】御髪済し覚帳
【記録類 2-6-F-9】御さゐく品被下物覚帳
【記録類 2-6-F-10】御掛物類
【記録類 2-6-G-1】御印判帳
【記録類 2-6-G-2】御勘定奉行所より預帳
【記録類 2-6-G-3】御勘定奉行所揚ケ帳
【記録類 2-6-G-4】諸方貸出帳
《閲覧不可》【記録類 2-6-G-5】[御屏風貸帳]
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 2-6-G-6】定式帳
【記録類 2-6-H-1】御納戸方ヨリ上り候御品覚
【記録類 2-6-I-1】御証印帳
【記録類 2-6-J-1】里御屋敷御持下御品々帳
【記録類 2-6-J-2】御蔵御品々取調帳
【お問い合わせ】
電話:0920-52-3687  メール:tsushima.soke.hrc2020@gmail.com
受付時間:午前9時~午後5時45分
当サイトに掲載されているテキスト・画像の無断転載及び複製を固く禁じます。
Copyright © 2020 Nagasaki Prefectural Research Center for History of Tsushima, All Right Reserved.