記録類

資料検索ページへ戻る
【記録類 2-18-E-18】新掛渡帳
【記録類 2-18-E-19】諸色売帳
《閲覧不可》【記録類 2-18-E-20】御銀掛所銀請取帳
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 2-18-E-21】御差図内貸帳
【記録類 2-18-E-22】御差図内貸帳
【記録類 2-18-E-23】和館御代官方送状
【記録類 2-18-E-24】御軍用米御備帳
【記録類 2-18-E-25】御屋形御賄方渡帳
【記録類 2-18-E-26】御銀掛所銀渡帳
【記録類 2-18-E-27】御扶持水帳
【記録類 2-18-E-28】御扶持水帳
【記録類 2-18-E-29】御扶持水帳
【記録類 2-18-E-30】御扶持水帳
【記録類 2-18-E-31】三月二日石壱石水帳
【記録類 2-18-E-32】御扶持水帳
【記録類 2-18-E-33】[御扶持水帳]
【記録類 2-18-E-34】[御扶持水帳]
【記録類 2-18-E-35】御扶持水帳 四番
【記録類 2-18-E-36】御扶持水帳 参番
【記録類 2-18-E-37】御扶持水帳
【記録類 2-18-E-38】御扶持水帳 五番
【記録類 2-18-E-39】[御扶持水帳]
【記録類 2-18-E-40】[小十月前其月御扶持水帳]
【記録類 2-18-E-41】[其月御扶持水帳]
【記録類 2-18-E-42】[其月御扶持水帳]
【記録類 2-18-E-43】壱番 麦札渡横折
【記録類 2-18-E-44】[滞米渡帳]
【記録類 2-18-E-45】士族并卒族俸禄御渡毛規則帳
【記録類 2-18-E-46】書出物控
【記録類 2-18-E-47】其月御扶持水帳 壱番
【記録類 2-18-F-1】建具預リ帳控
【記録類 2-18-F-2】金石御城御櫓御門再建附御広間御普請記録
【記録類 2-18-F-3】半切御書出控
【記録類 2-18-F-4】半切御書出控
【記録類 2-18-F-5(1)】木坂八幡宮御改建下積帳
【記録類 2-18-F-5(2)】木坂八幡宮御本社拝殿御改建書上帳
【記録類 2-18-F-5(3)】八幡宮御普請用御木材書上
【記録類 2-18-F-5(4)】八幡宮御拝殿日払帳
【記録類 2-18-F-5(5)】御普請役御宿諸品御貸上ヶ帳
【記録類 2-18-F-5(6)】御家中并市中奉納名前書上
【記録類 2-18-F-5(7)】御土産御用諸品帳
【記録類 2-18-F-5(8)】[八幡宮本社改建ニ付木品積登覚]
【記録類 2-18-F-5(9)】黒瀬村より御木品積登帳
【記録類 2-18-F-5(10)】[追寄附]
【記録類 2-18-F-5(11)】八幡宮御本社御膝元より御改建被遊候付御金拝借帳
【記録類 2-18-F-5(12)】町中奉納名前書上
【記録類 2-18-F-5(13)】御木品積登書上
【記録類 2-18-F-5(14)】黒瀬村より御木材漕登書上
【記録類 2-18-F-5(15)】黒瀬村より御木品積登書上
【記録類 2-18-F-5(16)】黒瀬村御木材積登書上
【お問い合わせ】
電話:0920-52-3687  メール:tsushima.soke.hrc2020@gmail.com
受付時間:午前9時~午後5時45分
当サイトに掲載されているテキスト・画像の無断転載及び複製を固く禁じます。
Copyright © 2020 Nagasaki Prefectural Research Center for History of Tsushima, All Right Reserved.