記録類

資料検索ページへ戻る
【記録類 3-7-B-4】[宗氏家譜 一]
【記録類 3-7-B-5】対馬府中宗義智家譜★
【記録類 3-7-B-6】[宗氏始祖実録]
【記録類 3-7-B-7】宗氏遺事
【記録類 3-7-C-1】大衍院様御実録下書 二
【記録類 3-7-C-2】大順院公御実録取立 一番
【記録類 3-7-C-3】大順院公御実録取立 三番
【記録類 3-7-C-4】大順院公御実録取立 四番
【記録類 3-7-C-5】大順院公御実録取立 五番
《閲覧不可》【記録類 3-7-C-6】大順院公卿実録取立 六番
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-7-C-7】真常院公御実録下取立 壱番
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-7-C-8】真常院公御実録取立 弐番
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-7-C-9】真常院公御実録取立 四番
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-7-C-10】真常院公御実録取立 五番
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-7-C-11】浄元院公御実録取立 壱
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-7-C-12】浄元院公御実録取立下書 弐
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-7-C-13】浄元院公御実録取立 参
《閲覧不可》【記録類 3-7-C-14】浄元院公御実録取立 四
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-7-C-15】浄元院公御実録取立 五
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-7-C-16】浄元院公御実録取立下書 六
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-7-C-17】啓祐院公御実録下取立 壱番
【記録類 3-7-C-18】啓祐院様御履歴調 壱番
【記録類 3-7-C-19】[啓祐院様御履歴調下書]
【記録類 3-7-C-20】啓祐院公御実録下取立 弐番
【記録類 3-7-C-21】啓祐院公御実録下取立 参番
【記録類 3-7-C-22】啓祐院様御履歴調 弐番
【記録類 3-7-C-23】啓祐院公御実録下取立 五番
【記録類 3-7-C-24】兆徳院公御実録下調 壱番
【記録類 3-7-C-25】兆徳院公御実録下取立 壱番
【記録類 3-7-C-26】啓公下書 六番
【記録類 3-7-C-27】啓祐院公御実録下取立 八番
【記録類 3-7-C-28】啓公下書 七番
《閲覧不可》【記録類 3-7-C-29】啓公下書 八番
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-7-C-30】啓祐院公御実録下取立 拾壱番
【記録類 3-7-C-31】啓祐院様御実録下調下書 九番
【記録類 3-7-C-32】啓祐院公御実録下取立 拾弐番
【記録類 3-7-C-33】啓公下書 九番
【記録類 3-7-C-34】兆徳院公卿実録下取立 参番
【記録類 3-7-D-1】[重正公御履歴集]
【記録類 3-7-D-2】義和様御履歴 三番
【記録類 3-7-D-3】義和様御履歴下書 五番
《閲覧不可》【記録類 3-7-D-4】重正公御履歴 参番
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-7-D-5】重正公御履歴集 四番ノ上
【記録類 3-7-D-6】重正公御履歴集 四番下
【記録類 3-8-A-1】[定式・御祝事・御贈答・進上被遣被成下・年始御規式御祝儀被成下]
【記録類 3-8-A-2】[定式・年始御規式御祝儀被成下・御祝詞御贈答・進上并被遣被成下]
【記録類 3-8-A-3】[年中行事抜書]
【記録類 3-8-A-4】年中行事
【記録類 3-8-A-5】[御納戸方年中行事]
【記録類 3-8-A-6】年中行事外覚・張紙集控写
【お問い合わせ】
電話:0920-52-3687  メール:tsushima.soke.hrc2020@gmail.com
受付時間:午前9時~午後5時45分
当サイトに掲載されているテキスト・画像の無断転載及び複製を固く禁じます。
Copyright © 2020 Nagasaki Prefectural Research Center for History of Tsushima, All Right Reserved.