記録類

資料検索ページへ戻る
【記録類 3-27-45】[使船木綿帆丈数等書付]
【記録類 3-27-46】覚(他国船・鯨船・壱人者船の反数・船頭等)
【記録類 3-27-47】御船江棕梠并皮代地銭納
【記録類 3-27-48】[船道具入目帳]
【記録類 3-27-49】[長盛丸・小鷹丸船道具覚]
【記録類 3-28-1】長崎江南蛮人入津ニ付御付届之控★
【記録類 3-28-2】唐船追払之御書付★
【記録類 3-28-3】唐船追払之書付★
【記録類 3-28-4】[唐船漂着記録]★
【記録類 3-28-5】北亜墨利加州之船追々難船之日本人相助相州浦賀江送来候手続★
【記録類 3-28-6】集★
【記録類 3-28-7】寄船御差留御願并御書取写★
【記録類 3-28-8】魯西亜船浅茅湾来泊ニ付公儀御役人追々御下向記録★
【記録類 3-28-9】長崎御役人衆魯船ヒリレフ御応接之次第御内々拝見被仰付候書面写★
【記録類 3-28-10】[ロシア船来泊ニ付覚]★
【記録類 3-28-11】[ロシア船来泊ニ付覚]★
【記録類 3-28-12(1)】対州昼ケ浦村芋崎江碇泊魯西亜人取建候小屋々々取崩木材附★
【記録類 3-28-12(2)】請取書★
【記録類 3-28-12(3)】魯西亜人荷物附★
【記録類 3-28-12(4)】魯西亜人荷物附★
【記録類 3-28-13】[浅海浦江碇泊魯西亜船ニ付上申書]★
【記録類 3-28-14】[イタリヤ船来泊一件書状控]★
【記録類 3-28-15】別帳★
【記録類 3-28-16】[魯西亜船浅海浦繋泊中田舎下り名前帳綴]★
【記録類 3-28-17】異船之儀ニ付御内密申上候覚書★
【記録類 3-28-18】書付★
【記録類 3-28-19】[英国船釜山浦来着一件]★
【記録類 3-28-20】姫島碇泊之異艦より長州江以使節差出候理解書★
【記録類 3-29-1】[異国船漂着ニ付心得書]★
【記録類 3-29-2】豊前国小倉之者朝鮮国江漂流候覚書控
《閲覧不可》【記録類 3-29-3】[朝鮮漂民記録]
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-29-4】備前岡山船漂流記
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-29-5】帰帆台湾船根緒村江漂着記
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-29-6】[摂州船朝鮮国へ漂着覚]
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-29-7】福建船漂到筆語★
【記録類 3-29-8】福建寧波船一艘対州豆酘浦江漂着之記録
《閲覧不可》【記録類 3-29-9】播州明石五反帆船頭善太郎大坂より御銀積下候処十月十日朝鮮国魴魚津江之漂流記
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-29-10】松平加賀守様御領分能州之者朝鮮国江漂着大坂江被差送候始終記録全
【記録類 3-29-11】[御在国南京蘇州之船一艘対州豆酘浦江漂着記録綴]★
【記録類 3-29-12】咬■(ロ+留)吧仕出シ之唐船人数五拾六人乗壱艘佐須奈浦口江漂着記録★
【記録類 3-29-13】蔭山外記様御代官所より御年貢米積船江戸着船無之候付浦御触有之候節之取計覚
【記録類 3-29-14】唐船漂流之節堅メ之御備立ニ付諸方江相達候別帳
【記録類 3-29-15】[和漂民江差送候品々帳]
【記録類 3-29-16】唐船漂流之節為堅被差越候現人帳★
【記録類 3-29-17】おろしや船漂流之節取計方之儀ニ付被仰出
【記録類 3-29-18】大坂御廻米積船漂着記録
【記録類 3-29-19】於出羽国積請候御城米船漂着之節船頭所持之諸書物写
【記録類 3-29-20】寄物書上帳
【記録類 3-29-21】和漂民江音物帳
【記録類 3-29-22】和漂民薬数記
【お問い合わせ】
電話:0920-52-3687  メール:tsushima.soke.hrc2020@gmail.com
受付時間:午前9時~午後5時45分
当サイトに掲載されているテキスト・画像の無断転載及び複製を固く禁じます。
Copyright © 2020 Nagasaki Prefectural Research Center for History of Tsushima, All Right Reserved.