記録類

資料検索ページへ戻る
【記録類 3-30-K-9】啓祐院様御代御奥御入目積
【記録類 3-30-K-10】向柳原御広式壱ヶ年御入用金凡積り書試帖
【記録類 3-30-K-11】御召惣蓙打上御乗物御積書
【記録類 3-30-K-12】乙丑九月より丙寅八月迄御奥御入目積
【記録類 3-30-K-13】慈芳院様・御前様御分料積 御附御役々御宛行共
【記録類 3-30-K-14】乙丑九月より丙寅八月迄中御形御入目積
【記録類 3-30-K-15】乙丑九月より丙寅八月迄御連枝様御入目積
【記録類 3-30-K-16】御出入積
【記録類 3-30-K-17】乙丑九月より丙寅八月迄御屋形御入目積
【記録類 3-30-K-18】御借銀積
【記録類 3-30-K-19】御調米代積
【記録類 3-30-K-20】乙丑九月より丙寅八月迄御屋形御衣服料積
【記録類 3-30-K-21】乙丑九月より丙寅八月迄御奥御衣服料積
【記録類 3-30-K-22】来丙申年三月御府着翌丁酉年二月御発駕丸壱ヶ年御在府被遊候ニシテ凡積之覚
【記録類 3-30-K-23】庚子七月季手当之覚
《閲覧不可》【記録類 3-30-K-24】庚子十二月季当時積
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-30-K-25】御遣出其外有限御要用之廉々銀積
【記録類 3-30-K-26】当申年十月中迄御米積凡之考
【記録類 3-30-K-27】当酉十一月中より来戌十月中迄御米凡積
《閲覧不可》【記録類 3-30-K-28】当亥年御繰合凡積
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-30-K-29】当三月中より十月中迄御扶助米積り 附り札之幅通積共
【記録類 3-30-K-30】九月季差掛候御渡前積
【記録類 3-30-K-31】当十月より十二月迄御入目積
【記録類 3-30-K-32】[江戸下屋敷御普請御入用積書]
【記録類 3-30-K-33】御直段書
【記録類 3-30-K-34】己正月より十月迄西御殿御入目積帳
《閲覧不可》【記録類 3-30-K-35】御繰合書付
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-30-K-36】御入用積
《閲覧不可》【記録類 3-30-K-37】渡前積
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-30-K-38】御米積書
【記録類 3-30-K-39】糧食積写(知事以下壱ヶ年糧食積)
【記録類 3-30-K-40】歳入十分壱を以御家録(ママ)凡積
【記録類 3-30-K-41】歳入金米十分壱御家録(ママ)積
【記録類 3-30-K-42】御扶持米積
【記録類 3-30-K-43】歳入御分配積
【記録類 3-30-K-44】歳入金米十分ノ壱を以御家録(ママ)凡積帳
【記録類 3-30-K-45】歳入御分配積下書
【記録類 3-30-K-46】住宅士族俸禄其外口々被下米之積帳
【記録類 3-30-K-47】御隠居御家督并ニ信使御入目積御銀配帳
【記録類 3-30-K-48】歳入金米十分ノ壱を以御家録(ママ)凡積帳
【記録類 3-30-K-49】御上京御入料凡積
【記録類 3-30-K-50】御自分様詰手当積之内御国より積加有之候口々於当所相除ケ候事
【記録類 3-30-K-51】御国金米御手当積
【記録類 3-30-K-52】御米積
【記録類 3-30-K-53】御米積書(怡土松浦両郡御米積之覚)
【記録類 3-30-K-54】御参勤御入料凡積
【記録類 3-30-K-55】歳入御分配積
【記録類 3-30-K-56】対州国計積
【記録類 3-30-K-57】光清寺仮宿拵積り帳
【記録類 3-30-K-58】歳入金米分配凡積
【お問い合わせ】
電話:0920-52-3687  メール:tsushima.soke.hrc2020@gmail.com
受付時間:午前9時~午後5時45分
当サイトに掲載されているテキスト・画像の無断転載及び複製を固く禁じます。
Copyright © 2020 Nagasaki Prefectural Research Center for History of Tsushima, All Right Reserved.