記録類

資料検索ページへ戻る
《閲覧不可》【記録類 3-30-L-12】別帳□□(破損)より急速ニ御払之筋不相立候而難叶分之抜書
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-30-L-13】御勘定より之添書写
【記録類 3-30-L-14】準例書
【記録類 3-30-L-15】[御船中御膳部銀ニ付口上覚]
【記録類 3-30-L-16】[諸役一ヶ年積書]
【記録類 3-30-L-17】[御勝手差詰り於大坂及相談候口上覚]
【記録類 3-30-L-18】[御屋敷御普請料并ニ人参代銀取入方ニ付覚]
【記録類 3-30-L-19】[金銀米積帳]
【記録類 3-30-M-1】乙丑年中銀突合帳
【記録類 3-30-M-2】[照合帳]
《閲覧不可》【記録類 3-30-M-3】覚(諸方支払い)
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-30-M-4】御差図貸帳
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-30-M-5】覚
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-31-1】[御倹約ニ付諸伺]
【記録類 3-31-2】御参向立御倹約被仰出控
【記録類 3-31-3】御倹約帳
【記録類 3-31-4】御倹徳記録 六
《閲覧不可》【記録類 3-31-5】御倹約廻達附札類 壱番
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-31-6】[御倹約記録]
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-31-7】御広式当丑年より来ル巳年迄五ヶ年之間御倹約下調帳
【記録類 3-31-8】御膝元より御至倹被仰出御留書
【記録類 3-31-9】書付
【記録類 3-31-10】[倹約ニ付定則取調]
【記録類 3-32-1】町ニ属
【記録類 3-32-2】[達抜書]
【記録類 3-32-3】天和三癸亥年町人江年寄中より墨付之控
【記録類 3-32-4】孝行并奇特者之書付
【記録類 3-32-5】孝行并奇特者住居之町名且年齢之書付
【記録類 3-32-6】孝行并奇特者之書付
【記録類 3-32-7】御祝被成下候六十人惣代名前帳
【記録類 3-32-8】立亀焼磻類所持名前
【記録類 3-32-9】弐番乙丑五町触
【記録類 3-32-10】[家中鈴木半兵衛・杉村又右衛門支配之足軽芳賀元右衛門町人三左衛門と口論狼籍一件]
【記録類 3-33-1】講学所建具畳帳
【記録類 3-33-2】[小学校関係記録]
【記録類 3-33-3】[学校関係記録]
【記録類 3-33-4】学館規則
【記録類 3-33-5】藩学校差引
【記録類 3-33-6】[学校分課ニ付書状]
【記録類 3-33-7】長門明倫館諸塾規則学則書
【記録類 3-34-1】辛卯四月中板■(阝+釆)荒鉛・灰吹銀・鎦粕鉛差引帳
【記録類 3-34-2】辛卯八月中板■(阝+釆)荒鉛・灰吹銀・鎦粕鉛差引書上帳
【記録類 3-34-3】差引書
【記録類 3-34-4】書付
【記録類 3-34-5】書付
【記録類 3-34-6】書付
【記録類 3-34-7】書付
【記録類 3-35-1】府内出貰切
【記録類 3-35-2】田舎属集抜書 弐番
【記録類 3-35-3】佐護郷給人御改帳
【お問い合わせ】
電話:0920-52-3687  メール:tsushima.soke.hrc2020@gmail.com
受付時間:午前9時~午後5時45分
当サイトに掲載されているテキスト・画像の無断転載及び複製を固く禁じます。
Copyright © 2020 Nagasaki Prefectural Research Center for History of Tsushima, All Right Reserved.