一紙物

資料検索ページへ戻る
【一紙物 1032-5】覚(玉子代銀壱貫受取に付)
【一紙物 1032-6】[書状](青山繁次郎他御用の為出崎に付)
【一紙物 1032-7】[願](三木栄造へ御内家御用向熟談に付ほか)
【一紙物 1032-8】[願](三木栄造へ御内家御用向熟談に付)
【一紙物 1032-9】[願](春田道尊、御内家の為尽力のこと)
【一紙物 1032-10】[覚](三木栄造、御内家御為相心得呉候様に付)
【一紙物 1032-11】[覚](御家計向御配慮中に付尽力のこと)
【一紙物 1032-12】[覚](御内家の御為労配者へ御賞賜のこと)
【一紙物 1032-13】[覚](海津善九郎以下労配者へ下し金に付)
【一紙物 1032-14】[覚](三木栄造御家計向心得のこと)
【一紙物 1032-15】[覚](寒塩鰤献上のことほか)
【一紙物 1032-16】[覚](御役御用向御家役中者承)
【一紙物 1032-17】覚(当今御時勢の御用聞に付案ほか)
【一紙物 1032-18】記(御薬代受取に付)
【一紙物 1032-19】記(反物請取に付届)
【一紙物 1032-20】[書状](御参府に付御供御召連のこと)
【一紙物 1032-21-1】[包紙]
【一紙物 1032-21-2】[書状](御機嫌伺)
【一紙物 1032-22】[書状](委細青山繁次郎より御示談のこと)
【一紙物 1032-23-1】[書状案](華士族家禄に付政府心得返答)
【一紙物 1032-23-2】[書状](愛媛縣参事先諭之写送還ニ付)
【一紙物 1032-24】記(芝山平三郎様宛油紙包受取に付届)
【一紙物 1032-25】[伺](楽器拝借に付)★
【一紙物 1032-26】[願](祭典開催に付楽器拝借願)★
【一紙物 1032-27】[覚](短歌一首、亀井戸の鶴べの竹の長き世を梅に鶯客を松なり)
【一紙物 1032-28】[覚](毛利従三位様家従楢崎豊資)
【一紙物 1032-29】記(廻章落手に付届)
【一紙物 1032-30】[願](遅刻に付御届)
【一紙物 1032-31】[書状案](上地に付県庁の沙汰)
【一紙物 1032-32】[覚](大政御一新に付朝鮮国へ御通報の事)★
【一紙物 1032-33】[書状](長崎県出張官員名前及び住所御尋)
【一紙物 1032-34】[書状](新従四位様御前様其外上々様御機嫌伺に付)
【一紙物 1032-35】[書状](御家禄代金仕向方に付)
【一紙物 1032-36】[書状案](御家禄石代受取証文送返に付)
【一紙物 1032-37】[書状](住永忠助所持刀に付)
【一紙物 1032-38】[書状](従四位様御舎弟和志様御帰京に付)
【一紙物 1032-39】[書状](御挨拶の品進上に付)
【一紙物 1032-40】[書状](金五疋受納に付)
【一紙物 1032-41】[願](病気に付御用聞御赦免承知)
【一紙物 1032-42】[覚](御勉強所希候こと)
【一紙物 1032-43】[願](病気に付御用向御免許)
【一紙物 1032-44】半切状(御直書写取方に付御礼)
【一紙物 1032-45】合書(御上代様御画像下画及び御画料御尋に付)
【一紙物 1032-46】[書状](亀谷収蔵歎願書御採用難成に付)
【一紙物 1032-47】[書状案](佐賀県騒擾に付旧御管轄田代浜崎安否のこと)
【一紙物 1032-48】[書状案](御内家切迫に付上納金願)
【一紙物 1032-49】[書状案](本県より呼出に付心得方のこと)
【一紙物 1032-50】[書状案](厳原旧陸軍署より御内家へ納金に付)
【一紙物 1032-51】[書状](鰤跡便にて差上に付)
【一紙物 1032-52】[書状案](護国大明神御社大破御普請に付)
【お問い合わせ】
電話:0920-52-3687  メール:tsushima.soke.hrc2020@gmail.com
受付時間:午前9時~午後5時45分
当サイトに掲載されているテキスト・画像の無断転載及び複製を固く禁じます。
Copyright © 2020 Nagasaki Prefectural Research Center for History of Tsushima, All Right Reserved.