資料検索ページへ戻る【一紙物 1166-4-5】囚人栄作口問口書(栄作和館において不審次第有之に付)★
【一紙物 1166-4-6】御手船宝徳丸船頭船添乗組中申口(栄作持渡之品に付)★
【一紙物 1166-4-7】[覚](刃物持渡候者三人吟味に付)★
【一紙物 1166-4-8(2)】[願](囚人栄作申出に依浜町住居喜右衛門吟味に付)
【一紙物 1166-4-9】囚人栄作口問拷問口書(囚人栄作朝鮮へ罷渡居脇差弐本センコナと申者へ売渡一件に付)
【一紙物 1166-5-1】[書状案](栄作死躯持運に付)
【一紙物 1166-5-2】[達案](栄作死躯御徒士目付封印にして朝鮮へ被差渡梟罪被行に付)
【一紙物 1166-5-3】[内密](栄作死躯被差渡に付)
【一紙物 1166-5-4】[達案](死躯番人村方より相勤に付)
【一紙物 1166-5-5】[書状案](罪人捨札に付)
【一紙物 1166-5-6】御関所へ先キ御達済御状案(栄作死焜持運、一躰之取扱先村方より悉皆取計に付ほか)
【一紙物 1166-5-7】館守江之状案(刃物潜商罪人栄作死躯差越梟罪に被取行に付ほか)
【一紙物 1166-5-8】館守江御内用状案(栄作死躯被差渡、詮議相済次第役々被差渡に付)
【一紙物 1166-5-9】江戸御状案(佐須奈村栄作脇差弐本持渡に付召捕詮議取計居候)
【一紙物 1166-5-10】江戸御同列江之御状案(刃物潜商栄作一件に付)
【一紙物 1166-5-11】江戸表御同列江之御状案控(刃物潜商栄作一件に付)
【一紙物 1166-6-1】打廻手代心得書付下書(佐須奈百姓栄作死躯梟首日数三日にて取除に付)
【一紙物 1166-6-2】打廻手代心得書付(佐須奈村百姓栄作死躯梟首日数三日にて取除に付)
【一紙物 1166-6-3】[書付](死躯朝鮮へ差渡候心得に付)
【一紙物 1166-7-2】覚(佐須奈村百姓栄作死躯梟首日数三日にて取除、外向に者病死に可被相立置)
【一紙物 1166-8-1】為送致潜商犯人栄作死躯処斬事
【一紙物 1166-8-2】諭知和文(栄作処置に付東莱へ申出候様可被取計)
【一紙物 1166-9-1】覚(栄作埋置於営繕■(山+見)下、聖坤今方捜■(不/見)捉捕に付)
【一紙物 1166-9-2】和解(栄作営繕■(山+見)の下に埋置、聖坤当村召捕方手配中に付)
【一紙物 1166-9-3】江戸御状案(栄作死躯外向打合の上二ツ嶽に仮葬取計)
【一紙物 1166-9-4】[書状](栄作、館直林聖坤処刑に付)
【一紙物 1166-9-5】諭知和文(栄作、相手刑罪取行に付)
【一紙物 1166-9-6(2)】覚(貴国罪人栄作埋置於営繕■(山+見)下、我国罪人聖坤今方待其捉捕間施罪に付)
【一紙物 1166-10-1(2)】[書状](栄作従弟迄御達の通村預被取計に付)
【一紙物 1166-10-2(2)】[願](於朝鮮武器潜商御改方不行届に付可然御差図)★
【一紙物 1166-11-1】[願](刃物潜商一件に付状案本文御披見の上御存寄可被仰下度)★
【一紙物 1166-11-2】館守江之御状案(刃物潜商の栄作、彼国罪人刑罪に付)★
【一紙物 1166-11-3】朝鮮方頭役・添役中より再度之申出(刃物潜商犯人栄作及相手同罪可取行に付)★
【一紙物 1166-12】[願案](佐須奈村茂八家財其外牛馬ほか入札払御達置被下度)
【一紙物 1166-13】[願](茂八家財に付御返事被成下度)
【一紙物 1166-14】[届](佐須奈村茂八家財於村方落札に付)
【一紙物 1166-15】[願](茂八家財入札代銀上納方算違有之相改差上申に付可然被御取計度)
【一紙物 1166-16】[願](御関所方立会の御報被仰知度)
【一紙物 1166-17】[届](佐須奈村茂八家財の入札銀高打廻番所へ相渡段御郡奉行所より申出に付)
【一紙物 1166-18】[願](佐須奈村茂八家財入札払の足軽下村に付御報被下度)
【一紙物 1166-19】[願](佐須奈村茂八家財入札代銀打廻御番所へ相渡申間御聞得被成下度)
【一紙物 1166-20】[願](佐須奈村茂八家財落札上納銀上納日限可然御聞得被成下度)
【一紙物 1166-21】[願](佐須奈村百姓茂八家財の御差図のこと)
【一紙物 1166-22】[廻達状](囚人栄作妹とよ為曳科戸田四方助へ永代婢に被成下)
【一紙物 1166-23】[書状](朝鮮へ被差渡打廻手代出立日限に付)