記録類

資料検索ページへ戻る
【記録類 3-45-49】[書状](倭館へ異船接近に付)★
【記録類 3-45-50】[書状](異船入津など非常時の沙汰依頼)
【記録類 3-45-51】[書状](異船接近に付臨時苦労の面々を上申)
【記録類 3-45-52】[書状](五人通詞高葉市次弟・同御雇梶山嘉一・山田清次郎召放のこと)
《閲覧不可》【記録類 3-45-53】[書状](帰国の大船鰐浦に欠乗候由)
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-54】[書状](佐須奈飛船修理のこと)
【記録類 3-45-55】[書状](和漂民一行、牛窓浦出帆の由)
【記録類 3-45-56】[書状](久須保村給人御普請に付)
【記録類 3-45-57】[書状](貿易銅に関する金石条約取り結びのこと)
【記録類 3-45-58】[書状](御用飛船の杉板造り仰せ付けられ)
【記録類 3-45-59】[書状](串崎五郎、御調金のこと)
《閲覧不可》【記録類 3-45-60】[書状](和館小屋請負人差支えに付小宮屋佐兵衛忰依願のこと承知)
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-61】[書状](寿永丸中漕申し付けられ)
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-62】[書状綴]
【記録類 3-45-63】[書状綴]
【記録類 3-45-64】[書状](御横目国分郡左衛門帰国に付)
【記録類 3-45-65】[書状](濱方御徒士目付和瀧正六帰国に付)
【記録類 3-45-66】[書状](御横目内野半右衛門帰国に付)
【記録類 3-45-67】[書状](御横目頭竹森勝馬、寿永丸にて帰国)
【記録類 3-45-68】[書状](五人通詞高木勘右衛門、病気に付帰国)
【記録類 3-45-69】[書状綴]
【記録類 3-45-70】[書状綴]
【記録類 3-45-71】[書状綴]
【記録類 3-45-72】[書状](松平越中守家臣谷文晁よりの音沙汰なきに付承知)
【記録類 3-45-73】[書状](御徒士目付吉村宇兵衛、帰国仰せ付けられ)
【記録類 3-45-74】[書状](時今丸船頭打井九八等、出帆に付)
【記録類 3-45-75】[書状](御横目山口甚五右衛門、精勤に付)
【記録類 3-45-76】[書状](大船通船に付御案内のこと)
《閲覧不可》【記録類 3-45-77】[書状](若殿様御誕生以来、御祝日・寒暑名月など無之)
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-78】[書状](御金主より若殿様御誕生祝儀のこと)
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-79】[書状](御門番惣助、退役願出のこと)
【記録類 3-45-80】[書状](注文の重硯箱出来、朱蓋四枚不足のこと承知)
【記録類 3-45-81】[書状](西園寺様より縁談の件相談のこと)
【記録類 3-45-82】[書状](盛姫様縁談のこと)
【記録類 3-45-83】[書状綴]
《閲覧不可》【記録類 3-45-84】先便田代通より差上候書状之写
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-85】[書状](朝鮮勤番通詞矢木茂吉交代のこと)
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-86】[書状](朝鮮濱方勤番御目付木寺利左衛門交代のこと)
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-87】[書状綴]
【記録類 3-45-88】[書状](椛屋札庄兵衛、不審に付帰国差し止めのところ)
【記録類 3-45-89】[書状](古川半左衛門の命により四人帰国仰せ付けられ)
【記録類 3-45-90】[書状綴]
【記録類 3-45-91】[書状綴]
【記録類 3-45-92】[書状](船頭佐護喜八等が乗る長栄丸に付)
【記録類 3-45-93】[書状](銅に付吟味見分仕候ところ送状と相違のこと)
【記録類 3-45-94】[書状](御米漕住神丸、御急ぎの荷物積みにて出精のこと)
【記録類 3-45-95】[書状](遠見番所より漂流船の報告)
【記録類 3-45-96】[書状](御米入送に付米結のこと)
【記録類 3-45-97】[書状](遠見番所より漂流船の報告)
【記録類 3-45-98】[書状](御米漕寿吉丸船頭橘藤右衛門、荷物積みにて仕出しのこと)
【お問い合わせ】
電話:0920-52-3687  メール:tsushima.soke.hrc2020@gmail.com
受付時間:午前9時~午後5時45分
当サイトに掲載されているテキスト・画像の無断転載及び複製を固く禁じます。
Copyright © 2020 Nagasaki Prefectural Research Center for History of Tsushima, All Right Reserved.