記録類

資料検索ページへ戻る
【記録類 3-45-299】[書状](裁判小野十郎兵衛、以酊庵和尚より朝鮮人書注文承り)★
【記録類 3-45-300】[書状綴]
【記録類 3-45-301】[書状](訓導よりの尾人参受用の由)
【記録類 3-45-302】[書状](京都白川屋敷普請のこと)
【記録類 3-45-303】[書状控綴]
【記録類 3-45-304】[書状](御横目大島広吉、飛船にて帰国申渡けなられ)
《閲覧不可》【記録類 3-45-305】[書状](御横目青木藤右衛門・帰国申渡けなられ)
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-306】[書状](対馬不意の凶災に付御切迫のこと)
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-307】[書状](御借財の儀に付)
【記録類 3-45-308】[書状](吹銀價銅願継のこと)
【記録類 3-45-309】[書状綴]
【記録類 3-45-310】[書状](伊勢屋卯平、格別出精のこと)
【記録類 3-45-311】[書状](御手船寿平丸船頭武田甚兵衛、御買米等積込みほか)
《閲覧不可》【記録類 3-45-312】[書状](若殿様御誕生の由)
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-313】[書状](御献金出精の面々のうち桜井孫平へ書付遅れ候こと)
【記録類 3-45-314】[書状](鰐浦飛船船頭孫吉等、帰帆仰せられほか)
《閲覧不可》【記録類 3-45-315】[書状](御横目扇卯介、留守住居所のことに付)
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-316】[書状](寿福丸船頭志田新平、御買米等積込みほか)
【記録類 3-45-317】[書状](難船一件に付御願書差出しのこと)
《閲覧不可》【記録類 3-45-318】[書状](若殿様御初幟のこと)
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-319】[書状](氏江左織、在坂中買掛代銀のこと)
《閲覧不可》【記録類 3-45-320】[書状綴]
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-321】[書状綴]
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-322】[書状綴]
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-323】[書状綴]
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-324】[書状](大小姓御横目西山庄左衛門、願出の通り御役差免じのこと)
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-325】[書状綴]
【記録類 3-45-326】[書状](第二次征討等で金二千両工面致したき)
《閲覧不可》【記録類 3-45-327】[書状綴]
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-328】[書状綴]★
【記録類 3-45-329】[書状](朝鮮よりの丹木染箱に館守の印形致さざること)
【記録類 3-45-330】[書状](田代領内の百姓相集まり候を尋問に付)
【記録類 3-45-331】[書状](惣百姓中相騒ぎ候一件)
【記録類 3-45-332】[書状](領民騒動に付、全目付役の任免のこと)
【記録類 3-45-333】[書状](田代町別当荒木父子、徒党に相加わらざるよう差図致すべき由)
【記録類 3-45-334】[書状](訳官駕船乗御横目として差渡し候小田治兵衛等、御免俵子付渡し御免仰せ付けられ)
【記録類 3-45-335】[書状綴]
【記録類 3-45-336】[書状](東向寺廓首座、大油紙願出の通り差免じられ)
【記録類 3-45-337】[書状綴]
【記録類 3-45-338】[書状](急用に付、館守へ飛船仕立て候こと承知)
【記録類 3-45-339】[書状](朝鮮貿易について仰出され候旨家中一統へ申達しのこと承知)
《閲覧不可》【記録類 3-45-340】[書状綴]
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-341】[書状](若殿様御誕生日に付祝詞のこと)
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-342】[書状](和館へ差渡し候渡海船未だ到着せざる由承知)
【記録類 3-45-343】[書状](一代官八木九左衛門、下人として中村屋勝五郎相雇いたき旨承知)
【記録類 3-45-344】[書状](御米漕順一丸、順能出帆の由御案内)
【記録類 3-45-345】[書状](代飛船として鰐浦飛船船頭源八、出帆の由ほか)
【記録類 3-45-346】[書状](高木作右衛門が御代官所にて引渡し候御新領諸御書物のこと)
【記録類 3-45-347】[書状](大小姓横目小嶋宇左衛門交代に付ほか承知)
【記録類 3-45-348】[書状綴]
【お問い合わせ】
電話:0920-52-3687  メール:tsushima.soke.hrc2020@gmail.com
受付時間:午前9時~午後5時45分
当サイトに掲載されているテキスト・画像の無断転載及び複製を固く禁じます。
Copyright © 2020 Nagasaki Prefectural Research Center for History of Tsushima, All Right Reserved.