記録類

資料検索ページへ戻る
【記録類 3-45-849】[書状](御備米払底に付、訳官帰帆に際して取繕うべき旨)
【記録類 3-45-850】[書状](船切手の取引不埒に付、御郡方船改役へ書付申渡し候ことほか)
《閲覧不可》【記録類 3-45-851】[書状綴]
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-852】[書状](東萊より出宴の返答無之に付、府使へ働きかけほか)
【記録類 3-45-853】[書状](和館御横目神吉三右衛門等乗船の住喜丸等、順能く出帆ほか)
【記録類 3-45-854】[書状](御端物類、御納戸方より注文のこと承知)
【記録類 3-45-855】[書状綴]
【記録類 3-45-856】[書状](濱方一統精勤に付)
《閲覧不可》【記録類 3-45-857】[書状](朝鮮地大上ミより船一艘相見え候得共、詳細分からざる旨遠見番所より案内)
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-858】[書状](大船相見え候付、迎番差出し候こと)
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-859】[書状綴]
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-860】[書状](吹立ての鉛御届けのこと)
【記録類 3-45-861】[書状](朝鮮役々へ返翰に付、東向寺僧に添削の由ほか承知)★
《閲覧不可》【記録類 3-45-862】[書状](佐須堂原へ際木植え候こと)
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-863】[書状綴]
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-864】[書状綴]
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-865】[書状](木坂宮司嶋居政右衛門の願書に付)
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-866】[書状](竹嶋潜商の風聞承知)
【記録類 3-45-867】[書状](大小姓御横目原案平精勤に付)
【記録類 3-45-868】[書状](御徒士目付阿比留茂一精勤に付)
【記録類 3-45-869】[書状](御用向きの相談、近年無之ことを訴え候こと)
【記録類 3-45-870】[書状](御用に付佐須奈飛船船頭弥作等、帰帆申付けほか承知)
《閲覧不可》【記録類 3-45-871】[書状綴]
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-872】[書状](別代官方へ急用申越し候書状差下し候こと承知)
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-873】[書状綴]
【記録類 3-45-874】[書状](帰国の御届けとして井戸対馬守様へ献上承知)
《閲覧不可》【記録類 3-45-875】[書状](萬松院送使正官人陶山庄右衛門名代陶山郡左衛門等、船荷物改め別条なく出帆申付け候こと)
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-876】[書状](御銀飛船順能出帆の由)
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-877】[書状](御建家御普請の儀)
【記録類 3-45-878】[書状綴]
【記録類 3-45-879】[書状](濱方走番庄助精勤に付承知)
【記録類 3-45-880】[書状](御図書下来なきに付掛合い候こと)
《閲覧不可》【記録類 3-45-881】[書状](肝入猪三郎、退役願出のこと承知)
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-882】[書状綴]
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-883】[書状](御用番松平伊豆守様より登城命令ほか)
【記録類 3-45-884】[書状綴]
【記録類 3-45-885】[書状写](善之允への家督相続)
【記録類 3-45-886】[書状綴]
【記録類 3-45-887】[書状](三使のうち上々官よりの品物および書状飛船をもって差越し候に付)
【記録類 3-45-888】[書状](御米漕船の仕出しについて御勘定手代小嶋佐七郎急ぎ差渡し承知)
《閲覧不可》【記録類 3-45-889】[書状綴]
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-890】[書状](難波前大納言様朝鮮筆御所望の由料紙に認めほか)
【記録類 3-45-891】[書状綴]
【記録類 3-45-892】[書状](御用に付御勘定手代小嶋佐七郎朝鮮へ差渡し)
《閲覧不可》【記録類 3-45-893】[書状](来春御移りの役人について伺書差出し)
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-894】[書状](岡道喜へ仰せ付け候絵図御用の儀、雹降りにて御覧叶わず)
現在、この資料は閲覧することができません。
《閲覧不可》【記録類 3-45-895】[書状](訳官使渡海を待ち候ところ)
現在、この資料は閲覧することができません。
【記録類 3-45-896】[書状](志田丈右衛門家来囚人伴五郎白状候こと)
【記録類 3-45-897】[書状](御屋形御用人中まで御宿願申上げ候に付)
【記録類 3-45-898】[書状](和漂民上船申付けられ)
【お問い合わせ】
電話:0920-52-3687  メール:tsushima.soke.hrc2020@gmail.com
受付時間:午前9時~午後5時45分
当サイトに掲載されているテキスト・画像の無断転載及び複製を固く禁じます。
Copyright © 2020 Nagasaki Prefectural Research Center for History of Tsushima, All Right Reserved.