一紙物

資料検索ページへ戻る
【一紙物 842-2-1】[包紙]
【一紙物 842-2-2】[書状](中庭弥七郎一件取調に付届)
【一紙物 842-2-3】[極密別呈](中弥ほか三人に付帰着の上は直に田牢と申様子ニ相聞申ニ付)
【一紙物 842-3-1】[包紙]
【一紙物 842-3-2】[廻状](系譜差出し方被仰達に付)
【一紙物 842-3-3】[達](系譜取調可被差出に付)
【一紙物 842-4-1】[包紙]
【一紙物 842-4-2】[申含](御前様并績姫様御上京に付)
【一紙物 842-4-3】[覚](番高麗造ほか御免意味違に付)
【一紙物 842-4-4】[申含](御内家向格外の御厳倹の間万事御減少に付)
【一紙物 842-5】[書状](諸国より長崎往還に付御定賃銭増の願肥前守より申越)
【一紙物 842-6-1】[袋]
【一紙物 842-6-2】[覚](香ノモノ鉢代金ほかニ付)
【一紙物 842-6-3】[覚](御膳上下ほかニ付)
【一紙物 842-6-4】[領収書綴](十一通)
【一紙物 842-7-1】[包紙]★
【一紙物 842-7-2(1)】[包紙]★
【一紙物 842-7-2(2)】[覚](当分養子願書致返進に付)★
【一紙物 842-7-3(1)】[包紙]★
【一紙物 842-7-3(2)】[仮養子願](当分跡式実従弟樋口縫殿へ被下置度)★
【一紙物 843-1】大山村浦ノ図 二十四番
【一紙物 843-2】志多賀村之図 八十一番
【一紙物 843-3】小鹿村之図 八十番
【一紙物 843-4】佐賀村之図 八十二番
【一紙物 843-5】櫛村之図 八十三番
【一紙物 843-6】糸瀬村浦ノ図 二十七番
【一紙物 843-7】和板村浦ノ図 二十六番
【一紙物 843-8】葦見村之図 七十八番
【一紙物 843-9】唐舟志村之図 七十二番
【一紙物 843-10】冨浦村之図 七十一番
【一紙物 843-11】網代村之図 七十番
【一紙物 843-12】比田勝村之図 六十九番
【一紙物 843-13】西泊村之図 六十八番
【一紙物 843-14】泉村之図 六十七番
【一紙物 843-15】豊村之図 六十六番
【一紙物 843-16】鰐浦村之図 六十五番
【一紙物 843-17】湊村之図 六十番
【一紙物 843-18】大浦村之図 六十四番
【一紙物 843-19】河内村之図 六十三番
【一紙物 843-20】西津屋村之図 六十二番
【一紙物 843-21】佐須奈村之図 六十一番★
【一紙物 843-22】中山苅生之図 五十九番
【一紙物 843-23】田之浜之図 五十八番
【一紙物 843-24】シタ志多留村之図 五十七番
【一紙物 843-25】伊奈村之図 五十六番
【一紙物 843-26】越高村之図 五十五番
【一紙物 843-27】琴村之図 七十七番
【一紙物 843-28】濃部村浦ノ図 二十五番
【一紙物 843-29】内院村浦ノ図 五番
【一紙物 843-30】根緒村之図 九十六番
【お問い合わせ】
電話:0920-52-3687  メール:tsushima.soke.hrc2020@gmail.com
受付時間:午前9時~午後5時45分
当サイトに掲載されているテキスト・画像の無断転載及び複製を固く禁じます。
Copyright © 2020 Nagasaki Prefectural Research Center for History of Tsushima, All Right Reserved.