一紙物

資料検索ページへ戻る
【一紙物 1203-25-33】[願](此天気にても老翁罷上り可申哉御返事被仰下度)
【一紙物 1203-25-34】[書状](御屋敷中御静謐ほかに付通知)
【一紙物 1203-25-35】[書状](千代嶋返金方に付)
【一紙物 1203-25-36】[書状](陶器社ほかに付申上か)
【一紙物 1203-25-37】[書状](千代嶋へも右之事実委敷御咄合御相談被成度)
【一紙物 1203-25-38】地券売買に付地券御裏書願(下書)
【一紙物 1203-25-39】[書状](有栖川熾仁親王竹敷浦御入港に付、正四位様御迎之次第に付)(下書)
【一紙物 1203-25-40】[書状](正四位様、従三位被叙御首尾に付、御祝儀進上に付)(下書)
【一紙物 1203-25-41】[書状綴](是姫様御卒去に付、正四位様より御見廻として菓子料被進に付ほか)
【一紙物 1203-25-42】[書状](従三位様目薬、急便を似御送リ被下度)
【一紙物 1203-25-43】[書状綴](正四位様御快気床払に付ほか)
【一紙物 1203-25-44】[書状](新正四位様、始上々様江塩鯛御送相成に付)
【一紙物 1203-25-45】[書状](此程相煩恐縮ながら歎願に付御返事願)
【一紙物 1203-25-46】[書状断簡]
【一紙物 1203-25-47】[書状断簡](上々様益御機嫌能被成御座)
【一紙物 1203-25-48】[書状断簡](従三位様御腹痛に付)
【一紙物 1203-25-49】[書状断簡](上々様御機嫌能被成御座)
【一紙物 1203-25-50】[書状断簡](尾崎延太郎殿、書上宛先か)
【一紙物 1203-25-51】帰籍届(華族宗重正長男直丸、東京府下ヘ帰籍に付)
【一紙物 1203-26-1】[書状](亜墨利加使節願意に付御答向被仰上方、漸仙台様・肥前様より初発の御上書のみ入手差進)
【一紙物 1203-26-2】[達](朝鮮国咸鏡道段川の者拾壱人・景尚道景州の者弐人都合拾三人上船被仰付に付)
【一紙物 1203-26-3】[覚](平間左七郎ほか十三名人名書上)
【一紙物 1203-26-4】[覚](金高)
【一紙物 1203-26-5】口上手控(小浦、曲村出入りに付御評議願)
【一紙物 1203-26-6】[願](差懸御面談申度次第有之に付、御役所御引取懸御入来のこと)
【一紙物 1203-26-7】[願](於藩製造の楮幣御届方に付来五月下旬迄御猶予のこと)
【一紙物 1203-26-8】[通行切手]
【一紙物 1203-26-9】[書状](別紙一通御返進申に付)
【一紙物 1203-26-10】[覚](魯西亜船狼籍の次第)★
【一紙物 1203-26-11】口上(今日御馬御牽上相成由に付為御知被下度)
【一紙物 1203-26-12】[達案](通詞津吉軍八大通詞格被仰付に付)
【一紙物 1203-26-13】[覚](山田作左衛門ほか名前書上)
【一紙物 1203-26-14】南岳稲荷社御代参日
【一紙物 1203-26-15】[覚](国府平神社ほか名前御改)
【一紙物 1203-26-16】覚(御駕籠平右衛門従弟五兵衛、御雇吉左衛門跡代に御召抱願)
【一紙物 1203-26-17】覚(御駕籠佐次兵衛・従弟改藤吉、御雇恒介跡御雇被仰付度願)
【一紙物 1203-26-18】[達](図書参判使正官人古川治部ほか四名、来十二日誓旨上船被仰付に付)
【一紙物 1203-26-19】[達](初巡漂民護送使正官人山野仙之介ほか一名、来七日誓旨上船被仰付に付)
【一紙物 1203-26-20】[達](当年条第一船正官人佐々木多美介ほか五名、来月三日誓旨上船被仰付に付)
【一紙物 1203-26-21】[達](海士共所持の御判物を御賄頭写し来に付御覧に奉入)
【一紙物 1203-26-22】[書状](御病中とは乍申御出勤有之)
【一紙物 1203-26-23】[願](御宝船差上方被仰遣紙数弐拾八枚丈書載居に付御請取のこと)
【一紙物 1203-26-24】[奥向日帳下書](六月十七日分)
【一紙物 1203-26-25】覚(麦代に付)
【一紙物 1203-26-26】覚(麦代に付)
【一紙物 1203-26-27】[覚](年始、暑寒在郷より殿様、御前ほかへ進上)
【一紙物 1203-26-28】[覚](新士族中へ御酒代、御肴料被成下分ほか)
【一紙物 1203-26-29】[覚](幾度禎之介ほか三十三名名前書上)
【一紙物 1203-26-30】[覚](巳八月二日~十月八日奥向役々任免)
【一紙物 1203-26-31】[覚](巳十月八日~十二月八日奥向役々任免)
【お問い合わせ】
電話:0920-52-3687  メール:tsushima.soke.hrc2020@gmail.com
受付時間:午前9時~午後5時45分
当サイトに掲載されているテキスト・画像の無断転載及び複製を固く禁じます。
Copyright © 2020 Nagasaki Prefectural Research Center for History of Tsushima, All Right Reserved.