一紙物

資料検索ページへ戻る
【一紙物 885-5-5(2)】覚(銀請取)
【一紙物 885-5-6】覚(銀受取)
【一紙物 885-5-7】覚(銀受取)
【一紙物 885-5-8】覚(銀請取)
【一紙物 885-5-9】覚(銀請取)
【一紙物 885-5-10】覚(銀請取)
【一紙物 885-5-11】覚(銀請取)
【一紙物 885-5-12】覚(銀請取)
【一紙物 885-5-13】覚(銀請取)
【一紙物 885-5-14】覚(銀請取)
【一紙物 885-5-15】覚(銀請取)
【一紙物 885-5-16】覚(銀請取)
【一紙物 885-5-17】覚(銀請取)
【一紙物 885-5-18】覚(銀請取)
【一紙物 885-5-19】覚(銀請取)
【一紙物 885-5-20】覚(銀請取)
【一紙物 885-5-21】覚(銀請取)
【一紙物 885-5-22(1)】[包紙]
【一紙物 885-5-22(2)】覚(銀請取)
【一紙物 885-6-1】[包紙]
【一紙物 885-6-2(1)】[包紙]
【一紙物 885-6-2(2)】[覚綴](公木札引替証)
【一紙物 885-6-2(3)】覚(公木札勘定に付)
【一紙物 885-6-3】[願](鯨組召仕方に付吟味)
【一紙物 885-6-4(1)】[包紙]
【一紙物 885-6-4(2)】覚(公木札壱枚上納可仕に付)
【一紙物 885-6-5(1)】覚(公木札八拾枚引替可相渡に付)
【一紙物 885-6-5(2)】覚(公木札五拾枚半銀引替可相渡に付)
【一紙物 885-6-5(3)】[包紙]
【一紙物 885-6-6(1)】覚(公木札引替に付)
【一紙物 885-6-6(2)】覚(公木札引替に付)
【一紙物 885-6-6(3)】[包紙]
【一紙物 885-6-7】覚(薬種代金等勘定に付)
【一紙物 885-6-8】覚(借銀返済方に付)
【一紙物 885-6-9】[包紙]
【一紙物 885-7-1(1)】[包紙]
【一紙物 885-7-1(2)】覚(御用に付御借上金請込証文)
【一紙物 885-7-2】別紙公木次木札之内訳
【一紙物 885-7-3】覚(御用に付借上金請込証文)
【一紙物 885-8-1】口上手控(二代官被仰付処内傷痛に付誓旨上船延願)
【一紙物 885-8-2】[達](平田為之允、御納戸蔵支配被仰付)
【一紙物 885-8-3】[達案](氏江徳之輔新知五百石被下に付)
【一紙物 885-8-4】覚(請込公木札返済方に付)
【一紙物 885-8-5】[書状](御三方様より拝領物頂戴仕に付礼状)
【一紙物 885-8-6】[覚](時御見舞に付進上)
【一紙物 885-8-7】[書状](時候見舞の品送候に付)
【一紙物 885-8-8】口上手控(慈芳院御披に付雇候上乗・船添・船手共宛行渡方に付願)
【一紙物 885-8-9(1)】[包紙]
【一紙物 885-8-9(2)】覚(石田屋忠右衛門召出に付探索方届)
【一紙物 885-8-10】[達](樋口鉄四郎渡館大修使と可相唱に付)
【お問い合わせ】
電話:0920-52-3687  メール:tsushima.soke.hrc2020@gmail.com
受付時間:午前9時~午後5時45分
当サイトに掲載されているテキスト・画像の無断転載及び複製を固く禁じます。
Copyright © 2020 Nagasaki Prefectural Research Center for History of Tsushima, All Right Reserved.