一紙物

資料検索ページへ戻る
【一紙物 1203-10-70】[書状](津江故秋芳一周忌に付心配致し呈書に付)
【一紙物 1203-10-71】[書状](十五両はきつく先相預り被置度)
【一紙物 1203-10-72】[覚](帳面熟知の者東西へ引分れ居精細難分か)
【一紙物 1203-10-73】[書状](二百金御振込御尤に奉存ほか)
【一紙物 1203-10-74】[書状](諭知文披見被仰付毛頭存寄無御座に付)
【一紙物 1203-11-1】覚(御小塩鯛百枚弐俵ほか長屋只五郎より送付分西泊村より)
【一紙物 1203-11-2】[覚](国分寺太平寺役僧廿七人御法事に付御布施可被成下に付)
【一紙物 1203-11-3】覚(鶴ほか進上分か)
【一紙物 1203-11-4】覚(鶴ほか進上分か)
【一紙物 1203-11-5】[届](一組の通詞十八人病気に付、宿預に被仰付置候通詞高原伝八も、伝十郎召連差出置ほか別て相替儀無御座)
【一紙物 1203-11-6】[書状](旅人一人者に付、表御目付より申出御披見に差進申)
【一紙物 1203-11-7】[覚](和滝丹介ほか十七名名前書上)
【一紙物 1203-11-8】覚(御鉄砲組番役に付届か)
【一紙物 1203-11-9】[達](渡嶋次郎三郎ほか九名明廿七日御差図被成下に付)★
【一紙物 1203-11-10】[達](扇善吉ほか八名明廿七日御差図被成下に付)
【一紙物 1203-11-11】九月二十九日御贈之品々(鶉ほか)
【一紙物 1203-11-12】覚(平田主殿へ壺代遣に付借用)
【一紙物 1203-11-13】[書状](御弓御雇減少に付小頭より届出に付)
【一紙物 1203-11-14】覚(館守方諸書物惣目録仕立ほか取計可被仰付事)
【一紙物 1203-11-15】口上覚(別紙願書に連印の儀は恐入に付当時詰合の名前申状置)
【一紙物 1203-11-16】[書状](御願申置故、万一ヶ様の事差起節御取用願)
【一紙物 1203-11-17】[書状](川辺岡太帰国之処、同人より御懐中壱頂戴に付御礼被仰上度)
【一紙物 1203-11-18】[書状](立石郡兵衛より筑前様御使者へ及応対次第申出に付差進)
【一紙物 1203-11-19】[書状](去年八月以酊庵より被申聞ヶ条の内、江戸表より申来趣にては行違有之、相答方為取調及相談に付)★
【一紙物 1203-11-20】口上覚(御扶持米全御渡被成下度願)
【一紙物 1203-11-21】御駕籠(江戸、朝鮮ほか勤番人数届)
【一紙物 1203-11-22】口上手控(町人郡屋佐兵衛立亀下拝借地へ小屋建込居に付御評議願)
【一紙物 1203-11-23】覚(小屋掛入用分ほか出銀に付)
【一紙物 1203-11-24】[書状](御目付岡村伊左衛門、奥日帳付小田多兵衛別紙の通被仰付度御用人より申出に付)
【一紙物 1203-11-25】[届](筑前様御使者町用達宿亭主被仰付置、六十人小林忠右衛門、病気勝にて御用差支増人申付に付)
【一紙物 1203-11-26】[達](御駕籠御雇定人数の内、壱人相欠居に付壱人被召抱候事)
【一紙物 1203-11-27】[覚](江戸、朝鮮ほか勤番人数届)
【一紙物 1203-11-28】覚(杉檜ほか丸太板入用分届か)
【一紙物 1203-11-29】[覚](御鉄砲本組、御雇人数届)
【一紙物 1203-11-30】覚(黒羽重御上召御上召御綿入ほか三か年入用分か)
【一紙物 1203-11-31】[覚](御夜物御裏ほか納品か)
【一紙物 1203-11-32】[覚](御冠ほか御道具数)
【一紙物 1203-11-33】[書状案](此節国元混雑、遥々預御使者に付礼状)
【一紙物 1203-11-34】覚(九銭壱貫六拾六匁六分六里三軒御預申上に付)
【一紙物 1203-11-35】[達](御道具組御雇減少に付、右の文吉松治減少申付)
【一紙物 1203-11-36】覚(御紋付御帷子壱御染直しに付)
【一紙物 1203-11-37】[覚](御出入御坊主、御内証御出入、表御出入、西御丸表御出入坊主名書上)
【一紙物 1203-11-38】覚(御手弓ほか御道具)
【一紙物 1203-11-39】[覚](奥向伺に付答か)
【一紙物 1203-11-40】[覚](御道具運び人足数)
【一紙物 1203-11-41】[覚](大織御熨斗目弐表ほか蔵入分調か)
【一紙物 1203-11-42】[願](御茶小姓両人京地より被召下に付)
【一紙物 1203-11-43】[覚](高倉家御束帯、御衣冠の具)
【一紙物 1203-11-44】[覚](真岡御紋付御袷ほか蔵入分調か)
【一紙物 1203-11-45】[覚](花色羽二重ほか蔵入分調か)
【お問い合わせ】
電話:0920-52-3687  メール:tsushima.soke.hrc2020@gmail.com
受付時間:午前9時~午後5時45分
当サイトに掲載されているテキスト・画像の無断転載及び複製を固く禁じます。
Copyright © 2020 Nagasaki Prefectural Research Center for History of Tsushima, All Right Reserved.